90件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会議(第4日目) 本文

史跡指定箇所遍路道主要ルートである土佐街道から離れ,恩山寺へ向かう箇所恩山寺から立江寺へ向かい,土佐街道に再び合流する間の約900メートルの里道であります。この道の保持,保全のため,年5回の除草作業芝田公民館運営委員会に委託しており,長年,阿波遍路道の維持に御協力をいただいております。  

小松島市議会 2021-06-04 令和3年6月定例会議(第4日目) 本文

このような状況の下,本市南海トラフ巨大地震に伴う小松島津波避難計画における四国横断自動車道本市区間津波避難場所候補地に関しての協議を加速させるため,本年5月に国土交通省避難施設設置整備手法など,具体的には山間部の斜面に設置される管理道路緊急避難路里道の付け替え道路,また平野部においては盛土のり面の活用など,高速道路周辺地形道路構造の特性に応じて設置可能な位置や構造施設内容などについて

三好市議会 2019-02-25 02月25日-01号

花園太刀野線分岐号支線、大月1号線分岐号支線、2路線について里道または道路法上の道路認定されていない道路市道として新規認定するものでございます。 最後に154ページ、議案第12号 市道廃止について御説明いたします。 道路法第10条第3項の規定により、市道路線を次のように廃止することについて議会の議決を求めるものでございます。 

鳴門市議会 2018-06-20 06月20日-04号

まず、道路拡幅のために用地を提供していただく場合の環境整備についてですが、市道里道に隣接する土地で、道路用地として寄附する場合などにおいては、分筆や工作物撤去の費用の一部を助成する制度を設けている自治体があることは承知しております。今後は、本市においても土地所有者の負担を軽減する制度について調査研究してまいりたいと考えております。 

鳴門市議会 2017-12-05 12月05日-03号

そのほかにも法定外公共物里道本市管理道路となっておりますが、老朽化に伴う機能低下等により、各地域から多くの補修要望が上げられております。 いずれも各地域にとっては必要な生活道路であることから、早急に現地調査を行い、重要性緊急性を勘案し、優先順位をつけ、計画的かつ効率的な整備に努めております。     

小松島市議会 2017-09-03 平成29年9月定例会議(第3日目) 本文

次に,里道,俗に赤線と言われております1メートルも満たない細い道路自転車歩行者通行制限についてであります。  日赤病院から日開野へのバイパス道路から北へ入って,市道日開野7号線と交差する里道,つまり赤線と言われる細い道路であります。里道の両サイドは民家の建物があり,市道と交差するところは見通しが悪く,車を運転しても自転車歩行者がいるのがわかりません。

小松島市議会 2017-09-02 平成29年9月定例会議(第2日目) 本文

現在,建築基準法により中心線後退,いわゆるセットバックが必要となる市道沿線国有里道沿線建築を行う場合は,許可権者であります徳島県への建築確認申請時に中心線後退距離等を記載する必要があります。ついては,県が許可権者であることから,本市建築確認申請,全ての箇所を把握することは難しい状況ではあります。  

小松島市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会議〔資料〕

                │今後の取り組みについて        ┃ ┃       ├────────────────┼───────────────────┨ ┃       │2.道路通行制限について    │市道橋通行制限について       ┃ ┃       │                ├…………………………………………………┨ ┃       │                │里道

小松島市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会議(第1日目)〔資料〕

損害賠償額      39,500円 相  手  方    小松島日開野町在住の女性 事故発生年月日    平成29年3月14日 事故発生場所     小松島神田瀬町12番3号地先 事故の概要  ごみ収集のため,本市環境衛生センター塵芥処理車両小松島神田瀬町12番3号地先の開 発道路を北に向かって走行していたところ,同開発道路と交差する里道自転車西側方面に走 行していた相手方と

三好市議会 2017-06-08 06月08日-02号

池田町シンヤマ細野大師堂前を出発点市道、市の管理する道路です、それから里道を利用したコース上にある四国八十八カ所をたどった地蔵なりをめぐるコースで、現在でも市内外から季節によれば多くのウオーキング愛好者がいらっしゃっています。コース看板案内板設置をされていますが、案内板などは傷んでいる箇所も多く見受けられるとともに、何より里道の損傷が激しい箇所も多く見受けられます。

三好市議会 2016-12-09 12月09日-03号

平成24年に市内全域里道も含む道路沿いを調査した結果、倒壊した場合に道路通行に支障を来すおそれのある空き家について、66件の老朽危険空き家を把握いたしました。そのうち、所有者相続人が明らかとなった市道沿いの20件に対し、通知を出してございます。平成26年には11件、平成27年には6件を除却し、本年平成28年度は現在のところ3件が対象物件となっております。